今日、ポストに「選挙のお知らせ」が入ってた。
そう今度の日曜、10/27に投票日を迎える「第50回衆議院議員総選挙」のお知らせ。(……と「最高裁判所裁判官国民審査」のお知らせ)
選挙カーも街中を走り回ってるし、街頭演説もやってたりするし、候補者にとっては必死のパッチだよね。だって落選したら、ただの無職のおじさん、おばさんになるし。
私は、たとえ投票したい候補者がいなくても、選挙だけは行くようにしているのね。
選挙権ってのは私達の権利だもん。かつてはほんの一握りの、しかも男性のみだった選挙権が、第二次世界大戦の終戦を迎え、やっと男女平等に、そして満20歳以上の人達に与えられるようになったこの権利(今は満18歳以上だよね)。当然、行使するに決まってるじゃんよ! しかもこちとら、高い税金も払ってるっちゅーねん!( ̄  ̄) (_ _) 権利を行使しないという選択肢はない!( ̄‥ ̄) フン
第一、今でこそ当たり前のよう与えられてるこの権利だって、歴史を紐解けば先人たちの相当な努力で勝ち取った権利だし。不断の努力でこの権利は行使していかないと「権利行使しないのなら、別に無くてもいいよね? 要らないから使わないんだよね?」って剥奪されても、文句は言えなくなっちゅうじゃん! それだけは絶対にヤダわ~! 高い税金だけ取られるなんて割に合わんし。( ̄‥ ̄)
だから、選挙には行く。
……が、私的には、投票しようと思う候補者がいないってパターンがもう何度も続いている。小選挙区と比例代表というシステムも一因かも知れないし、連立とか組まれて、与党も野党も候補者一本化みたいなのも要因かも知れないし、色々な要因が組み合わさった結果なのだろうけど……。そうなると、もう消去法でいくしかないわけで。(;^_^A
……で結局、開票していって選挙の結果を見ると「これ、何か、違うんだよな~」感だけが残る。(ノ_-;)ハア… まるで消化不良を起こしたみたいになるんだよね。
いい加減、そういうパターンから脱却したいと思うから、選挙の時は候補者だったり政党のマニフェストやらを見たりするんだけど、これまた「当たり障りのない」いい言葉が書かれてあるわけよ。(笑) そしてちょっと小難しく書かれてあって、インテリ感を出してるんだわ~。「有権者はバカだから、これ書いときゃ、何とかなる」って魂胆が丸見えだったりもするし。そして、程よく騙されたりするんだよ、こっちも!(T^T)
それが、いつも凄く悔しいわけよ。*1クヤシイー!!
でも、冷静に考えてさ。これ言い訳に聞こえるかも知れないけども、今の日常からして、みんな目先のことで手一杯なわけじゃん! だって、給料が上がったとか言うけど物価も何もかも上がって、税金を持ってかれて、社会保障も高額で、手取りは減ってるんだよ? どうやって生活費を切り詰めてやりくりするかってのが、まず第一になるでしょ? 生活するだけで精一杯だっていう有権者が、まともに国の将来を考えられるわけないやん! 明日の米の心配で手一杯さ。貧すれば鈍するんだから「これからのことより今なんだ!」って思う人が出てきても仕方ないと思う。
だからこそ! だからこそさ。
国会議員に立候補する候補者は、当選したら、そういう有権者の切羽詰まった感を取り除く政策を執る責任があるわけだから、現状がどういう状況で、具体的にどうすれば現状を好転させることが出来るのか、ちゃんとした数字を基に訴えて欲しいわけさ。そしてマスコミは、ちゃんとした数字に基づく政策を候補者には説明させるべきなんだよ! もっと時間かけていいと思う。って言うか、日頃の国会中継もさ、NHKはリピートしてエンドレスで流せよって話。昼間、仕事している人や学校行ってる人間はリアルで最初から最後まで国会中継は観れないんだし。NHK料金取ってるんなら、それくらいやれよって思う。選挙の公示からたった二週間で、何が解かるのさ! って感じ。
常日頃から、ネットでも流せ! 議員は自分が参加している会議、委員会の映像は全てYoutubeに投稿しろ! 切り取りせず最初から最後まで流せ! とも思う。
そしてそれを受けた有権者は、正しく疑いながら、ファクトチェックして、判断して投票すれば、いいんじゃね? 自分が投票して当選した議員が毎日、何やってるか観ないと評価も出来ないし。そうしないと消化不良だけが延々と残り続けちゃいそうじゃん? 何なら、議員の報酬もさ、成果報酬型でいいんじゃね? 今や一般企業の大半は成果報酬型なんだし。当然、何にお金使ったか、月に一回、家計簿を〆るみたいにYoutubeを報告の場にしたらいいやん! YoutubeがGoogleのプラットフォームだからあかんのなら、日本のNHKプラスにでもアップして説明しろ!(爆)
これくらいしないと、政治の透明性って図れないのでは? ("▽")化ッ (旭化成風)
……と、結構ヤケクソに書いたけど。
本当は自分自身に一番、腹を立ててる。特に私自身が余りに自分の国=日本のことを知らなさすぎると痛感してるわけ。日本が置かれている状況に無知過ぎると。これじゃ、正しい判断も選択も出来やしないのは当然だって。勿論、反省もしてる。
だから今度の選挙は、まずは自分がちゃんと国の現状を理解できるように勉強して、候補者や政党の訴えを正しく疑って、ファクトチェックして、判断して決めようと思う。
感情に訴えかけてくる演説が心に刺さる時もあるだろうし、マニフェストに書かれてある「総論」には共感する部分があるかも知れない。
でも、具体策は? 現状を基にした数字は? 貴方のこれまでの実績・成果は? 国の予算って私達の税金だって解ってます? その政策で日本国民をちゃんと守れます? 外国人に手厚い保障をする前に、まずは日本国民ですよ? 公私混同しませんか? 貴方や貴方の親族がもし会社を経営していたとしたら、公金チューチューしてたりしません? 嘘つきませんか? 家計簿つけられます? 英語話せます? 官僚に全てお任せとかしませんよね? 貴方自身が考えた貴方の言葉で討論できますか? とかさ。(笑) 気になった部分は調べまくって、納得して投票したいな~。
それと、本当の意味で頭のいい人かどうか。机の上のお勉強が出来るだけじゃダメだと思うもん。あと、お金に卑しい人は絶対NGや。人としての器というか人徳もあって、逃げずに正論で討論して、しっかりとした説明を粘り強く出来る人かどうか。
そう、要は資質だよね。国会議員としての資質があるかどうかを、まずは見極めないとね。ほんま、我、先に、と利権に群がる質の人はマジでアカン!
ただ、この資質の部分の見極めが一番難しいと思う。
候補者と日頃から親しく付き合っているわけじゃないから、人となりも不明だし。
限られた情報の中で、それらをどう読み取っていくか、これ、かなりハイレベルだわ。
でも、日本国民の成人に平等に与えられた権利を正しく行使するのは、謂わば国民の義務だと腹を括って臨むしかないよね。
投票日に投じた自分の1票が、自分の国=日本を少しでもよい方向へ推し進める価値ある1票となるように。
*1:“o(>ω<)o”